子連れマルタ・ゴゾの旅 その2/2

gozo

ゴゾ島の旅

マルタはスキューバダイビングのパラダイス。そもそもマルタはアフリカ大陸が南からヨーロッパを押し上げた結果海底が隆起して出来た島なので地形が複雑、地中海の真ん中なので透明度も抜群によい。沈船などの歴史的な建造物もある。従って島のあらゆる場所がダイブスポットになっている。私もダイバーなので、青い海を見て潜らずにはいられないのだが、ダイブショップに確認すると水温が15度。さすがに冷たすぎる。かつて水温18度で潜ったことがあるが、それでもしばらく泳ぐと身体が冷えてだんだん動きや思考が鈍くなってしんどい。水上に上がった時の寒さも辛すぎる。悔しいけれど今回はパスした。

その代わりマルタの隣の島のゴゾ島への1日ツアーを申し込み、ざっくり見どころを回ることに。

ゴゾ島とは?

マルタ島の北西に位置する小さな島。マルタが岩の転がる荒れ地ばかりなのに対し、農業が盛ん。はちみつやイチゴが名産。あとマルタのワインはほぼゴゾ島で生産されている。

ゴゾ島への移動へはフェリーで

gozo-ferry

マルタ島の北端に位置するチルケッワ港(Cirkewwa)からフェリーで20分程度。我々が行った当日は、港が大混雑、予定の船に乗れずここで30分以上行列を並ぶ羽目に。ツアーガイド曰くイースター前の行事のため地元の人も多数フェリーを利用しているからとの事だった。

ダイナミックな海岸線、早速クライマックスの眺め!

azure-window

ゴゾの港からはバスで移動。最初に訪れたのがドゥエイラ湾。透明度の高い海とダイナミックな岸壁が圧倒的。朝っぱらからテンション上がりまくり。あーダイビングしないのもったいない。写真上はAzur Window(青い窓)と呼ばれる巨大なアーチ。写真下は遠くに見える垂直に切り立った岸壁と手前はキノコ岩と呼ばれる岩。

criff

崖下に見えるブルーホール。グロットになっており海底から外海に出られるらしい。これ潜ったら絶対面白いはず。

blue-hole

他方目をやると、ゴゾ島ダイビングの目玉、Inland Seaが。こちらは崖の手前が静かな砂浜になっており、崖の向こうの外海とは真ん中に空いた洞窟でつながっている。ビーチダイブから洞窟探検が出来るなんて素敵すぎる。湾の手前はダイビング用の小屋に見える。やはり季節柄、ダイバーが乗ってきたと思われるピックアップトラックは1台しか見られなかった。

inland-sea

こぢんまりとした入江のシュレンディ

IMG_5302

昼食はシュレンディ(Xlendi)に移動し、入江を見下ろす食堂で食事。ここは”コ”の字形の小さな入江のリゾート地になっている。両側は急峻な山がせり出していて、入江の海岸部分はたった100メートル位。まさに写真で見えてる部分しか建物がない。それがなんだか秘境っぽい雰囲気を出していて、セレブがお忍びでやって来そう。

風情ある街並、ヴィクトリア

victoria2

島の中心にある街、ヴィクトリアへ移動。マルタ特有の黄色い石造りの街並が美しい。街の中心部には、シタデル(Citadel)という城塞の廃墟があるのだが、子連れは身動きが楽じゃないので城塞には行かず土産屋を散策することにした。

victoria3

休憩の一杯、地酒をいただく。牧草臭いというか、植物の香りが強いグラス赤2.5ユーロ。優雅に見ええて、実は一口飲むごとにあさっての方向へ走りだす娘を追い掛け回す私。スプリント効果で酔いも回る回る。

ピラミッドやストーンヘンジよりも古い遺跡

最後に訪れたのはジュガンティーヤ遺跡。5500年前の神殿遺跡だそうで、ガイド曰く世界最古のfree standing structure(独立構造物?)らしい。既に午後の3時、この時間になるとさすがに娘が疲れてきて、わーわー騒ぐためきちんと見学できなかった。まあ、いままで見てきたものが美しかったので、このタイミングで巨石を見てもちょっと感情移入しづらかった面もある。

remains

トリは面白かった娘のショット。遺跡までのプロムナードを歩いているのだが、サングラスがずれて、ついでに舌も出していて何かの絵文字みたい(笑

sunglasses

素朴な分、ゴゾはマルタ以上に地中海の自然や歴史が身近に感じられて素敵な所だった。やはりダイビング出来ないのが悔やまれる。つぎはダイビングだけの目的で訪れたい。