road

主夫のその先へ

road

渡英してはや1年が経過。ロンドンで2回めの新年を迎えることになった。そして本年早々自分に大きな変化が訪れた。

今月から自分は現地企業に就職することになったのだ。

渡英前からこちらで就職することは悲願であった。妻のロンドン赴任がきっかけで、会社を辞めて自分も海を渡ったわけだが、家事育児を頑張る一方で、一人の男として家族と一緒に生活を続けるためには、自分のキャリアを継続ことが重要だと考えていた。なおかつ自分の矜持として、ただ妻の転勤についてきた人間ではない、ということを示したい気持ちもあった。

これから我が家の英国生活第二章、新たな挑戦が始まる。東京にいたときと同じように夫婦共にフルタイムで勤務になる。

1年かけてやっと確立した家族全員のライフスタイルを変えていかなければならない。しかもその変化によって、再び家族全員の負担も大きくっていくことは確かだ。

何はともあれ、子供をどうするかが心配だ。ナーサリーにフルタイムで預けることがはじめの一歩。その上でナーサリーの送迎の役割分担を夫婦間でどうするか、娘が病気の時はどうするのか、夫婦とも残業になったらどうするのか。互いが出張になったらどうするのか。今まで以上にタイトなスケジュールの中、夕飯の容易をどうするか。

少し考えただけでもいろいろな問題点が浮かび上がってくる。

それを一つ一つ解決していくのも、海外生活の面白さの一つとして考えていく他ない。

そしてもはや、自分は主夫と呼べる存在なのかどうかも微妙になる。しかしそんなことはどうでもいい。役割が変わるわけではない。引き続き家庭を支えるために家事育児はコミットしていく。家庭の仕事、育児は負担比率が各家庭によって変わるとは言え、夫婦どちらも責任を持たなくてはならないこと。「主」という文字はナンセンス。

主夫のその先へ。とにかく前に向かって進むのみ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください