子連れサンセバスチャンの旅 その2/2

サンセバスチャンは美味しい(レストラン編)

美食の街サンセバスチャン、ミシュランの星付きレストランも多いという。1歳10ヶ月の子供連れでレストランディナーは流石に厳しい、したがってランチを豪華にレストランでいただくことに。

行ったのがLa Murallaというミシュラン掲載のリストランテ。こちら、ものすごく良かった。現代風アレンジのバスク料理のプリフィクスコースがたった€25、その上ワイン代も含まれている。もちろんリオハ。大人4人だったので、ワインは一本いただき、昼からいい感じで酔っ払った。

IMG_4194

イカスミのラビオリ。透けて見えるほどの薄い皮の下にイカの旨味がたっぷり。

main

家鴨のコンフィ。

IMG_4199

アップルパイ

ホントにどれも美味しい。Tripadvisorでもサンセバスチャン内のレストラン562軒中13位になっている。勿論子供連れにも優しく、ハイチェアの用意もある。これは絶対おすすめしたいお店。

サンセバスチャンは子供連れに優しい

san-sebastianとにかく、サンセバスチャンは街が綺麗で、安心・安全な雰囲気であることは前回言及したが、他にも子連れ家族にとって優しい観光地だといえる要素がいくつかある。

  1. 街がこぢんまりとしており、大体30分位でぐるりと見て回れる
  2. 土地がフラット、かつ路面がなめらか。石畳が綺麗に舗装されており、ベビーカーで回れる
  3. 街の中心部に子供のプレイグランドがある

1については、サンセバスチャンの街は小さい。歴史的な見どころは少なく、観光のメインは美しいビーチとその背後に位置するバルが集まる旧市街とブランドショップが連なる新市街部分。それぞれ近接しているので公共交通機関を使う必要もない。

2については、市街の地形はほぼ平ら、坂道は無い。また路面のコンディションについては、旧市街の石畳がそもそも歴史的に不揃いでデコボコしていたり、一般的な歩道の舗装がメンテナンス不足によって穴だらけだったりすることは良くある話だが、ここではどちらも無く、安心してベビーカーで観光することが出来る。

3については、新市街と旧市街の境目、市庁舎前の広場にメリーゴーランドや滑り台、ブランコ、ジャングルジム的な遊具が設置されており、子供が楽しそうに遊びまわっている。子どもとお父さんが遊んでいる間に、お母さんが新市街でショッピング、または逆にお父さんが旧市街でワインを一杯、なんていうことも簡単に出来る。

IMG_4170

サンセバスチャンからビルバオ空港へ

サンセバスチャンの次の目的地はポルトガルのリスボン。フランスのビアリッツから入った行きとは違い、サンセバスチャンから90km西に位置するビルバオ空港へ、そこからバルセロナ経由でリスボンに向かう。サンセバスチャンからビルバオ空港へはバスで向かうのが一般的。ただし、ネットでも幾つか情報があるが、バスの乗り方がわかりづらい。チケット売り場がわかりづらいことと、バスターミナルのどこにバスが停まるのか予測出来ないという2つの困難が待ち受けている。自分は日・英両方の口コミを確認し入念に準備したにもかかわらず、結局最後までバタバタ探しまわったりしたので、時間に余裕をもって行動をしたい。

チケットの購入について

  • オンライン
    • PESAという会社のチケットがオンラインで購入可能、座席も指定できる。但しビルバオ空港という名称の行き先は存在せず、LOIU(ロイウ)という名前になっているので注意すること。LOIUというのはビルバオ空港の通称名、「羽田」みたいなものか。知るかそんなん。いちいち不親切。しかしながらチケットのプリントアウトが必須になるので、プリンターがある環境にないかぎり難しい選択。
  • オフライン(チケット売り場の場所)
    • 言葉では説明しづらい。大通り沿い、下の地図のあたり。PESAの看板がある。健闘を祈る。

 

バスのりばについて

バスターミナルの位置は下図の通り。ビルバオ空港へのバスは50番。バスの前面に番号が表示されているので、確認すること。ターミナルとは言えど、ただの青空駐車場に等しく、番号によってバスの停留場所が決まっているわけではない。空いている場所に停まっているか、もしくは停める場所がなければ路上に中途半端に止まっていたりするので要注意。時間になってもバスが来なかったら、近くでPESAのバッジをつけているおじさんを見つけて「ロイウ!ロイウ!」と叫ぼう。ラテンなおじさんが一緒になってバスを探してくれる筈。

総括

サンセバスチャン、全く前知識なく訪れた場所だったが、とても満足だった。来てみて街の美しさと食事の美味しさにとても驚くとともに、自分たちを除いて東・東南アジア系の人を全く見かけなかったのも意外で、ヨーロッパ人に人気の隠れスポットという趣も何か得した気分になった。街の人々はフレンドリーで、珍しさのためか、うちの娘に声をかけたりかわいがってくれたり、イギリスとは違うラテンの陽気と気さくさに溢れていた。そのような訳で再び訪れたいと思う素敵な街だった。なお、今回は行けなかったが、旧市街の後方にある丘からの眺望も観光スポットの一つなので、次回に是非挑戦してみたいと思う。

子連れサンセバスチャンの旅 その1/2

先月のフィレンツェに引き続き、先日スペインのサンセバスチャンに2泊、ポルトガルのリスボンに3泊の2カ国2都市を回る旅に出た。サンセバスチャンはスペインでも有数のリゾート、ピンチョスの発祥地であり、ミシュラン星付きのレストランが多いことでも知られる美食の街。ロンドンの陰鬱な天気にうんざりの我が家では南欧の暖かな陽気が恋しくてたまらないし、イギリスのイマイチな料理もそろそろ飽きた。今回は義妹と彼も加わっての大人数での旅となった。

ロンドンからサンセバスチャンへの入り方

サンセバスチャン(バスク語名:ドノスティア)はスペインの有名リゾートにも関わらず、まるで秘境。たどり着くには結構労力がかかる。国際線ならスペインのビルバオ空港かもしくはフランスのビアリッツ空港から1時間程度陸路を使って入るのがメジャーな行き方。今回我々は人数も多く、夕方遅くのフライトだったのでビアリッツ空港からタクシーで行くことにした。サンセバスチャンまでは約50km、タクシーで約45分、€130位。他にも鉄道などの行き方があるが面倒くさそう。

サンセバスチャンは美しい

donostia-boardwalk

翌朝街に出ると、スペインの青い空と、気温13度の暖かい空気が我々を出迎える。

donostia-beach

これだよこれ、求めていたのは。なんて素敵な青空なのだろう。加えてエメラルドの海と美しいビーチ。夏に来たらさぞかし楽しかろう。

加えて驚いたのが街の美しさ。新市街も旧市街もゴミが殆ど落ちていない、道に穴が空いていたり舗装が壊れていたりしない。更には南欧にありがちな壁やシャッターにスプレーの落書きだらけのゲットー感がまるで無い。とにかく都会的で綺麗なのだ。対してフィレンツェは結構汚かった。

donostia-city-hall

したがって旅行者が夜遅く歩いても危ない雰囲気が無い、明け方までバルで飲み明かす酔っぱらいの街なのに、である。スペイン人に大変失礼だがこんな街もあるんだと感心してしまった。

night-plaza

サンセバスチャンは美味しい(バル編)

Wikipediaによると、サンセバスチャンは美食の街。パンの上に惣菜を載せるツマミ、ピンチョスの発祥地らしい。バルが開くのは8時頃から。子供の夕食には遅すぎで、子連れには若干支障のでる時間帯。子供には事前に部屋でご飯を食べさせておくほうが良いかもしれない。

bar

見るからに美味しそうなピンチョス。驚くべきはどれを食べてもハズレが無いこと。海の近くなので特に魚介系が旨い。個人的には赤パプリカのピクルスの上にアンチョビが乗っかったものが絶品だった。

pinchos

ワインもうまくて安い。スペインの銘醸地リオハのワインがグラス一杯€2.5で飲める。日本ではありえないコスパ。旨い肴もあって杯がどんどん進む。そして折角なのでここバスク地方の地酒、チャコリをいただくことに。注文すると下のような派手なパフォーマンスで注いでくれる。お酒自体は微発泡で酸味が強い、グレープフルーツを思わせる辛口の白ワイン。日本で言うどぶろくのような位置づけか。空気を含ませるために高くから注ぐのだとか。

Txakoli

そして隠れた絶品グルメは義妹に教えてもらったバルのチーズケーキ。メレンゲ部分がツンツンしている。一目見ただけではなんだかわからない。

cheesecake-whole

この一切れをいただく。確かにチーズケーキの味はするが、これまで食べたことのない食感。例えて言うならカスタードクリームのようなねっとり感、。外側の焼けた部分がほろ苦く味のバランスがとれている。

cheesecake

ところで、バルによって得意なピンチョスが違うため、バルをいくつもハシゴするのが通な飲み方らしい。そのおかげでこれが置いてあったバルの名前を忘れてしまった。。。次回に続く。

次回

  • サンセバスチャンは美味しい(レストラン編)
  • サンセバスチャンは子供連れにも優しい
  • サンセバスチャンの旅総括

サン・セバスティアンに来ました

今日から新年初の旅行に参りました。フランスはビアリッツからスペインのサン・セバスティアンに入り、最後はポルトガルのリスボンを訪問してロンドンに帰る予定です。

今日の滞在先はサン・セバスティアン。気温はなんと16.5度。温かい。バルをはしごしていますがつまみはどれも美味しい。グラスワインも€1.85ですが、日本ではありえないくらいの質の高いワイン。

IMG_5188

tapas5

 tapas3

 tapas1

飲み倒れ・食い倒れそうです。

今日は酔っ払ってるのでこの辺で勘弁してください。

イギリスのオーブン料理を作る

義妹がロンドンに遊びに来ているので、見た目も華やかで、頑張った感の出るオーブン料理を作ることに。イギリスの家庭ではオーブン料理が定番。どの家のキッチンにも食洗機と同サイズのどでかいオーブンが内蔵されており、スーパーには冷凍食品やチルドのオーブン用食品がたくさん売られている。

今晩はこちらのミートローフを選択。Marks & Spencerというイギリスではアッパー系のスーパーで購入。このスーパーの食品はどれも美味しそうに見えるのが特徴。イギリスのスーパーはいくつかあるがそれぞれターゲット層や店内の特徴などが違っていて面白い、これはまた別の機会に説明したい。

meatloaf-package

え?美味しそうに見えない?そうですね、私もそう思います。このパッケージ表面のフィルムを剥がして200度に温めたオーブンに入れる。

 

待つこと50分。途中25分後から茹でた野菜と、これまた冷凍のポテトも一緒に投入。

vegetable

こんがり焼けたの図。

coocked

盛りつけてミートローフの出来上がり、一枚だけ切ってレシピ本風の図。

meat_loaf_cooked

オーブン用加工食品はただ温めるだけの電子レンジ料理とちがい、プロセスが一つ手前から始まるので、きちんと食事を作っている感がある。子供も豪華な見た目を喜ぶ。また、鍋を一切使わないので、大きな洗い物が出ないのが良い。こういった料理では皿も日本食のように惣菜毎に器をだす必要がなく、盛りつけ皿と取り皿があれば良い。準備だけでなく後片付けが楽なのも、イギリス的合理主義の賜物か。ものぐさで不器用な主夫の料理にピッタリ。これからもものぐさしようっと。

英国のクリスマススイーツを食す

IMG_4912イギリスはクリスマス一色。明日25日はロンドンのバスも地下鉄も一日中運行休止になるのだそう。そのような中、スーパーで買ったイギリス伝統のクリスマススイーツを試してみた。上はミンスパイ(mince pie)と紅茶ではなくてモルドワイン(mulled wine)。モルドワインは日本で言うホットワイン。シナモンやナツメグなどスパイスの効かせた甘い赤ワインを温めて飲む。これは日本で飲む味と変わらずほっこり美味しい。ミンスパイはてっきり肉のミンチのことかと思ったが、レーズンなどのドライフルーツが入った甘いジャム的なものがフィリングとして入っていてビックリ。さくさくしたパイ生地とジューシーなフィリングがマッチして普通に美味しい。

次に挑戦したのはクリスマスプディング。こちらのクリスマスケーキ的存在のようだ。

christmas_pudding1

半球状のプラスチックケースに入っており、まるで小さなドンブリ。写真を見るとこちらを開封してひっくり返し、プッチンプリンよろしく皿に盛り付けるようだ。

christmas_pudding2

黒くてデカイ。サイズは大きめの肉まんサイズ。綺麗に丸くつるつるしている。かわいいけれども華はない。さすがイギリス、素朴なお菓子。

ナイフで切ってみるとニチャっとした感覚。中は想像通りレーズンやプルーンのようなドライフルーツがギッシリでかなりヘビーなお味。一切れでマグカップ一杯分の紅茶が飲めました。

総括すると、ミンスパイもクリスマスプディングもどちらもドライフルーツたっぷりで同じ味がする。喉が渇く。お茶がほしい。